目次
Softbank ON LINE(ソフトバンクオンライン)は20GBで2,980円/月のahamo(アハモ)対抗プラン!
2020年12月22日にソフトバンク株式会社は,「Softbank ON LINE(ソフトバンクオンライン)」を発表しました。
LINE MOBILEを100%子会社化して,2021年3月からサービス開始予定とのことです。
Softbank ON LINE(ソフトバンクオンライン)のセールスポイント
セールスポイントはなんといっても…
- 4G/5G共通プランが20GBで2,980円(税抜)/月
- LINEギガノーカウント5分以内国内通話無料
の二つです。
明らかにドコモのahamo(アハモ)の対抗プランですね。ahamo(アハモ)については下記の記事をどうぞ。
ソフトバンクを安く買うには,下記のネット専売店がオススメです。
「ソフトバンク同一ネットワーク同一品質」は本当か?
そして,最大の懸念は「ソフトバンク同一ネットワーク同一品質」は本当か?ということです。
ここが非常に気がかりなんですよね…。
LINEモバイルの回線速度はソフトバンクと差が大きい
LINEモバイルは,ソフトバンクのグループ会社ではありますがあくまで「MVNO(大手キャリアから回線を借りている格安SIM)」であり,その通話品質はMNOであるソフトバンクとは雲泥の差があります。
MVNOの速度測定サイトは多々ありますが,ここではmobile by keisoku.ioさんの結果を貼ってみました。
平日の昼休み時には5Mbpsを下回っており,常時10~15Mbpsが出るMNOのソフトバンクとは比較になりません(上図は@DIMEさんから)。
「ソフトバンク同一ネットワーク同一品質」が本当であれば問題ないのですが,LINEモバイル品質だと…ですね。さて。
まとめ
Softbank ON LINE(ソフトバンクオンライン)は20GBで2,980円/月のahamo(アハモ)対抗プランとして発表されました。
LINE MOBILEを100%子会社化して,2021年3月からサービス開始予定とのことです。
セールスポイントはなんといっても…
- 4G/5G共通プランが20GBで2,980円(税抜)/月
- LINEギガノーカウント5分以内国内通話無料
の二つです。
ただ,本当にSoftbank ON LINE(ソフトバンクオンライン)がソフトバンクと同等の回線なのか不安が残ります。
ドコモのahamo(アハモ)はドコモブランドなので,こういう心配がありません。結構,大きな差だと思います。
ahamo(アハモ)については下記の記事をどうぞ。
ソフトバンクを安く買うには,下記のネット専売店がオススメです。
コメントを残す