目次
- ヤングモバイルの「一括購入割引」が再開!iPhone SEが売れ行き絶好調!
- ソフトバンクからの番号移行で商品券15,000円プレゼントキャンペーン
- ヤングモバイルが本気でワイモバイルにキャッシュバックを仕掛けてきた!
- ヤングモバイルならヤフーモバイルやワイモバイル公式と違って「独自のキャッシュバック」あり!新規もOK!
- ワイモバイルへの乗り換え(MNP)で月額料金がグッと節約できる!
- ワイモバ学割でさらにおトク!
- 乗り換え(MNP)をしてもスマホが使えなくなる期間はほぼありません!回線切り替えは10分程度で完了
- 【20,000円キャッシュバック】少し型落ちのiPhoneを安く購入するのがオススメ!Androidもあります
- ワイモバイルならSIMのみの購入も可能!中古iPhoneやAndroidを購入するのも一つの方法
- ワイモバイルのどこでももらえる特典でPayPayボーナスライト3,000円分GET!
- まとめ:ワイモバイルの契約ならまずはヤングモバイルに問い合わせを
ヤングモバイルの「一括購入割引」が再開!iPhone SEが売れ行き絶好調!
ヤングモバイルでも根強い人気キャンペーン「一括購入割引」がおこなわれています!
しかも,2020年8月27日により待望のiPhone SE(第2世代)販売開始です!
iPhone SE(第2世代)が高額キャッシュバック
ヤングモバイルではiPhone SE(第2世代)も高額キャッシュバック対象で販売いたします!
■ワイモバイルのiPhone SE(第2世代)
ワイモバイルで販売するカラーはホワイト、ブラック、(PRODUCT)REDの3色で
取扱う端末のデータ用量は現在64GBの1種類です。約4.7インチの手におさまりやすいサイズにiPhone 11 Proと同じチップを搭載。
ポートレートモードで撮影できる美しいカメラも自慢です。■キャッシュバック特典
・au、ドコモ、MVNO(ソフトバンク回線以外)から乗り換えの方、新規契約の方
通常特典22,000円+生活応援特典3,000円=機種代金から合計25,000円・ソフトバンクからの番号移行
通常特典12,000円+生活応援特典3,000円=機種代金から合計15,000円※端末セット、スマホベーシックプランRで契約いただいた場合。
契約時のプランによってキャッシュバック金額は異なります。
また、プランは契約後いつでも変更可能です。(翌月以降適用)
「一括購入キャンペーン」は対象機種を一括払いで購入すると,総額23,000円の割引が適用されるヤングモバイル限定のキャンペーンです。
■実施期間
12/4(金)〜12/13(日)の申し込みが対象■割引特典内容
・au、ドコモ、MVNO(ソフトバンク回線以外)から乗り換えの方
通常特典22,000円割引+生活応援特典3,000円割引=機種代金から合計25,000円割引■対象機種
≪OPPO Reno3 A≫
端末代金26,640円─端末値引き25,000円=一括1,640円(お客様お支払い金額)≪Android One S7≫
端末代金26,640円─端末値引き25,000円=一括1,640円(お客様お支払い金額)≪Android One S6≫
端末代金24,840円─端末値引き24,839円=一括1円(お客様お支払い金額)
※法律により一括0円ができないため■適用条件
(1)12月中のお手続き完了(ご利用開始)いただくこと。
(2)ドコモ回線、au回線からの乗り換えの方(ソフトバンク回線からの乗り換え(番号移行)・新規契約は対象外)
(3)スマホベーシックプランRでご利用開始いただくこと(※)※開通後すぐにご希望プランへ変更していただく事が可能です。(翌月から適用)
※さらに初月プラン料金は日割り計算となります!
※一括購入割引キャンペーンをご利用いただく場合は現金キャッシュバックはございません。
今回の一括購入割引キャンペーンでは,プランRへの加入が必須となっています。ただし,「プランR」への加入期間に縛りは無いので開通後すぐに変更可能です!
型落ちとはいえ,スマホがお安く買えるチャンスです!ぜひこの機会にご検討ください。
ヤングモバイルのキャッシュバックを「一括購入割引」に当てているので,キャンペーン一括価格の場合は現金キャッシュバックはありません。
ソフトバンクからの番号移行で商品券15,000円プレゼントキャンペーン

実はこちらの方がよりおトクかもしれません。
ソフトバンクからワイモバイルへの番号移行(乗り換え)で,通常の12,000円キャッシュバックに加えて3,000円分の商品券がもらえます。
ソフトバンク回線から乗り換え対象キャッシュバック増額キャンペーン
ソフトバンク回線からお乗り換えの方限定で通常のキャッシュバックを増額してプレゼントさせていただくキャンペーンです。
■実施期間
12/4(金)〜12/13(日)の申し込みが対象■割引特典内容
・ソフトバンク回線から乗り換えの方
通常特典12,000円+生活応援特典3,000円=合計15,000円現金キャッシュバック■対象機種
ヤングモバイル取り扱い機種■適用条件
(1)12月中のお手続き完了(ご利用開始)いただくこと。
(2)ソフトバンク回線からの乗り換えの方
(3)スマホベーシックプランRでご利用開始いただくこと(※)※開通後すぐにご希望プランへ変更していただく事が可能です。(翌月から適用)
※さらに初月プラン料金は日割り計算となります!
ヤングモバイル独自のソフトバンク系回線からのMNP(番号移行)10,000円キャッシュバックと併用可能です。
ヤングモバイルが本気でワイモバイルにキャッシュバックを仕掛けてきた!
Y!mobile正規代理店!お得な特典付きの「ヤングモバイル」!
ケータイ料金節約術として,もっともオススメできる大手セカンドブランドであるワイモバイルの正規代理店であるヤングモバイルがおトクです。
実はこのヤングモバイル,2019年8月に始まったサービスなのですが,ソフトバンクで累計30万件の契約数を誇るおとくケータイ.netと同じ「日本企業開発支援株式会社」が運営するサイトなのです。
おとくケータイ.netについては上記の記事を参照してください。おとくケータイ.netは,
- 高額還元キャッシュバック
- 自宅にいながらにして契約可能(地方でもOK&待ち時間ゼロ)
- 契約後はソフトバンク店舗のサポートが受けられる
といったメリットがあります。これがそのままヤングモバイルにも当てはまるわけです!
- 高額還元キャッシュバック
- 自宅にいながらにして契約可能(地方でもOK&待ち時間ゼロ)
- 契約後はワイモバイル店舗のサポートが受けられる
その上,ワイモバイルはソフトバンクよりも基本的に月額料金が安くなりますし,通信速度はソフトバンクと同等で格安SIM(MVNO)とは比べものにならない爆速です!
本記事では,この新たなワイモバイル専用サイトであるヤングモバイルについて解説していきたいと思います。
ヤングモバイルならヤフーモバイルやワイモバイル公式と違って「独自のキャッシュバック」あり!新規もOK!
Y!mobile正規代理店!お得な特典付きの「ヤングモバイル」!
ヤングモバイルの魅力はなんといっても「独自キャッシュバック」でしょう!
ワイモバイルオンラインショップもキャンペーンはやってますし,ヤフーモバイルも「5のつく日」なら15,555円分のPayPayボーナスがもらえます。たしかにPayPayはオススメなんですけど…。
ただ,ヤフーモバイルのキャンペーンはYahoo! JAPAN IDと連携が必要で,1回線限りなど条件は厳しめです。
しかし,ヤングモバイルであれば,新規契約または乗り換え(MNP)で端末セット購入だと20,000円の現金キャッシュバックが受けられます。

しかも,開通後最短2週間後に現金振込でキャッシュバックがもらえるというスピーディーさも魅力です!
特典の受け取り日は、お客様の契約完了日(通信開始日)によって異なります。
1日~15日に契約完了した場合、契約完了日の当月末日に振込み
16日~31日に契約完了した場合、契約完了日の翌月15日に振込み
※キャッシュバックの支払い期日が金融機関休業日の場合は、その前営業日に振込みとなります。
言うまでもなく,ワイモバイル店舗で購入するよりも断!然!おトクです。下記から一度,ヤングモバイルにお問い合わせをしてみてください。
ワイモバイルへの乗り換え(MNP)で月額料金がグッと節約できる!
ワイモバイルはソフトバンクのセカンドブランドなので,
- 通信速度がソフトバンクと同等(通常の格安SIMより速い&安定)
- 全国のワイモバイル店舗でのサポートが受けられる
という安心感があるのに,月額料金がぐっと安くなるため,ケータイ料金節約術入門として最適です。
契約時には,ヤングモバイルのキャッシュバック条件でスマホベーシックプランR(月額4,980円)にすることが求められますが,あとで必要に応じてプラン変更するのはOKです。
しかも,2019年11月29日から無期限でデータ増量無料キャンペーン2がおこなわれており,使える月間データ容量が増量されています!これはうれしいですね。
最安はスマホベーシックプランSですが,増量しても4GBではキツいですねぇ…。やはりスマホベーシックプランMあたりが妥当ですかね。
プラン変更は電話でもいいですし,ワイモバイル店舗に行ってもOKです。
ワイモバ学割でさらにおトク!
2020年11月1日より「ワイモバ学割」が始まっています。
ワイモバイルオンラインストアは「12月以降受付開始予定」と書いているのですが…。
「ワイモバ学割」の概要
1. キャンペーン受付期間
2020年11月11日~2021年5月31日
こちらのサイトには2020年11月1日からと書いてあるのです。ワイモバ学割そのものは11月1日開始のようですね。
気になるワイモバ学割の内容は上記の通りです。
- 1回線目(学生本人):スマホベーシックプランS 8ヵ月目~13ヵ月目2,100円/月 14カ月目以降2,680円/月(税抜)
- 2回線目以降(家族):スマホベーシックプランS 8ヵ月目~13ヵ月目1,600円/月 14カ月目以降2,180円/月(税抜)
というわけです。
5歳~18歳の若者がいらっしゃるご家族は,家族で乗り換えるとこんなにおトク!というわけですね。
家族割引について
おうち割光セット(A)との併用はできません。
ただし,この家族割引はおうち割光セット(A)との併用はできませんのでご注意ください。
詳しくはヤングモバイルにお問い合わせください!ヤングモバイルなら,キャッシュバック有り!
乗り換え(MNP)をしてもスマホが使えなくなる期間はほぼありません!回線切り替えは10分程度で完了

しかも,乗り換え(MNP)をしてもスマホが使えなくなる期間はほぼありません!回線切り替えは10分程度で完了します。
【20,000円キャッシュバック】少し型落ちのiPhoneを安く購入するのがオススメ!Androidもあります
Y!mobile正規代理店!お得な特典付きの「ヤングモバイル」!
iPhone7か6sしかないのですが,その代わりに最新iPhoneよりも断然安く購入することが可能です。
iPhone6sなら,分割で1,323円×24回ですが,月額割引が翌月から1,323円付くので実質0円ということになります。
【端末セット】20,000円キャッシュバックの条件
- ワイモバイルの新規契約、またはワイモバイルへの乗り換え
- 端末セットでのご契約
プランや期間、機種の縛りはございません。
AndroidもHUAWEIやAndroid Oneなど十分な性能のスマホが,機種代込みでも安く購入できます。
ただ,どうしても最新iPhoneがいい!という方や,Galaxyなど最新Androidがいいという方は「SIMのみ契約」を検討してみてください。
ワイモバイルならSIMのみの購入も可能!中古iPhoneやAndroidを購入するのも一つの方法
ヤングモバイルなら,ワイモバイルのSIMのみの契約も可能です。もちろん,キャッシュバックもつきます!
■SIM単体契約
・au、ドコモ系回線からのMNP:5,000円
・ソフトバンク系回線からのMNP(番号移行):2,000円
・新規契約:0円
端末は家族や友人から譲ってもらったり,秋葉原やゲオなどで安く買う方法もありますね。
最近はAmazonでも,中古iPhoneやAndroidを売ってますのでチェックしてみてください。
ただし,中古スマホやAmazonマーケットプレイスというAmazon公式ではない業者が販売していますので,ちょっと上記の記事などを読んでお気をつけください…。
dポイントをうまく活用して,ノジマオンラインなどで購入するのもオススメです。
ワイモバイルのどこでももらえる特典でPayPayボーナスライト3,000円分GET!
こちらのページからエントリーして,お店かネットでワイモバイルを契約すると,3,000円相当のPayPayボーナスライトがもらえる「どこでももらえる特典」も併用できます。
Yahoo! JAPAN IDさえあればエントリーだけでほぼOKです。
スマホベーシックプランはワイモバイル契約なら必須ですので。
まとめ:ワイモバイルの契約ならまずはヤングモバイルに問い合わせを
Y!mobile正規代理店!お得な特典付きの「ヤングモバイル」!
本記事では,新たなワイモバイル専用サイトであるヤングモバイルについて解説してきました。
- 高額還元キャッシュバック
- 自宅にいながらにして契約可能(地方でもOK&待ち時間ゼロ)
- 契約後はワイモバイル店舗のサポートが受けられる
ヤングモバイルの特徴は上記の3点です。そして気になるキャッシュバックキャンペーンは下記の通りです。
■端末とSIMのセット契約
・au、ドコモ回線からのMNP:5,000円(プランS)
・au、ドコモ回線からのMNP:15,000円(プランM)
・au、ドコモ回線からのMNP:20,000円(プランR)
・ソフトバンク回線からのMNP:5,000円(プランS)
・ソフトバンク回線からのMNP:5,000円(プランM)
・ソフトバンク回線からのMNP:10,000円(プランR)
・新規契約:5,000円(プランS)
・新規契約:15,000円(プランM)
・新規契約:20,000円(プランR)■SIM単体契約
・au、ドコモ系回線からのMNP:5,000円
・ソフトバンク系回線からのMNP(番号移行):2,000円
・新規契約:0円au、ドコモ系回線からのMNPでSIM単体契約の場合もキャッシュバックを5,000円もらうことができます。
ワイモバイルの店舗で普通に契約しちゃうともらえないキャッシュバックがもらえるのは嬉しいですね(もちろん,店舗でも時によってはキャッシュバックがあることもあります)。
ワイモバイルはソフトバンクよりも基本的に月額料金が安くなりますし,通信速度はソフトバンクと同等で格安SIM(MVNO)とは比べものにならない爆速です!
ぜひ,この機会にヤングモバイルでの契約を検討して,ケータイ料金節約術を始めてみてください。
上記の「ご質問・ご要望」欄に入力するテンプレートを用意しましたので,必要ならコピペしてお使いください。
ヤングモバイル 御中
ご多忙のところ失礼します。この度、下記のブログでヤングモバイルさまを拝見して問い合わせをさせていただきました。
http://www.k-taimiler.com/entry/young-mobile
つきましては(下記いずれかのみ残す)
- 【端末セット】最大20,000円キャッシュバック→希望端末「Xperia8/iPhone7/iPhone6sなど」
の申し込みを検討しているので、見積もりをお願いできますでしょうか。可能であれば,キャッシュバック増額をお願いできるとありがたいです。よろしくお願い申し上げます。

ソフトバンク回線からの乗り換え10,000円キャッシュバックのリンク先には
ソフトバンクの新規契約としか書いてなさそうですが、ソフトバンクからワイモバイルへの番号移行は本当に併用できるんですか?
猫2匹さま
ページ下部の「特典詳細」の「概要」に下記の説明があるので大丈夫だと思うのですが。
概要
本企画のクーポンを利用し、ソフトバンクの新規契約(のりかえ、ワイモバイルからの番号移行を含む)、契約変更(3G⇒4G/4G LTE/5G)※1を指定の対象料金サービスでおこなうと、Yahoo!ショッピングなどでご利用いただけるPayPayボーナスライトを付与します。
※1 移動機持ち込み/USIM単体契約を含む。
返信ありがとうございます
条件を読むと、ワイモバイル→ソフトバンクは対象ですが
ソフトバンク→ワイモバイルは対象外みたいですね
リンク部分が間違いでソフトバンクではなく
ワイモバイルの15555円のキャッシュバックと併用可能ということでしょうか。
猫2匹さま
ご指摘ありがとうございます。勘違いしておりました。確かに「ソフトバンク→ワイモバイル」はリンク先のキャンペーンは対象外です。
ヤングモバイル独自の「ソフトバンク系回線からのMNP(番号移行)10,000円キャッシュバック」と併用可能ということなので,商品券と併せて15,000円分ですね。失礼いたしました。
はじめまして。こちらでヤングモバイルのキャンペーンを知り
ショップに問い合わせメールを出しました。
内容は、Libero S10が一括1,760円を新規で申し込みしたい&現金キャッシュバック2万円の
キャンペーンで申し込みしたいと伝えました。
返答は
今回の一括特価はキャッシュバックの還元を端末の値引きにあてている為、現金キャッシュバックはございませんが
最大条件の端末値引きとなっております
《2019年10月からは2万以上の還元は法律で不可となったため、これ以上ない最大条件となります!!》
※端末値引きの場合は税込み22,000円が上限となっています
※還元を全て端末値引きにしているため、現金キャッシュバックはございません。
・Libero S10
端末代金23,760円 – 端末値引き22,000円 = 一括1,760円(お客様支払い金額)
上記のような返答でした。現金2万のキャッシュバックはないみたいですよ。
えこさま
コメントありがとうございます。おっしゃるとおり,法改正の関係で端末値引きに当てた場合はキャッシュバックはございません。
本記事にも「Libero S10が一括1,760円&現金キャッシュバック2万円」とは書いておりません。
誤解があったようですので,「Libero S10 一括1,760円の場合は現金キャッシュバックはございません」と明記しておきました。