2019年のドコモの学割は月280円維持が可能!新学期の中高生のスマホの検討に!




2019年のドコモの学割をわかりやすく解説します

ドコモの学割|NTTドコモ

2019年のドコモ学割は,2018年12月1日から始まっています。とはいえ,年度末のこの時期からが,新生活に向けてお子さまのスマホの検討時期ではないでしょうか。

そこで,本記事では2019年のドコモの学割をわかりやすく解説していきたいと思います。結論を先取りすると,ドコモの学割(25歳以下&新規 or MNP)で受けられる割引は以下の2つです。

  • 1,500円(税抜)/月の割引を12ヶ月=19,440円分(税込)
  • 家族シェアグループ全員に2,500dポイント

1,500円の割引は月980円のシンプルプランでも適用可能ですので,かなりおトクです。2018年のドコモの学割も,月1,500円×12ヶ月の割引だったので同等です。ぜひ,ご検討ください。

2019年ドコモの学割の対象者や条件について

2019年ドコモの学割の対象者は以下の通りです。

  • 25歳以下(親名義の利用者登録 or 12歳以上の本人名義登録)
  • 新規契約 or 乗り換え(MNP)or FOMA→Xiの契約変更
  • カケホーダイ&パケあえるを新規申し込み(要は普通のスマホ/タブレットプラン)
  • 一人ならデータSパック以上,家族ならシェアパックに加入

ドコモの学割という名称ですが,25歳以下であれば学生でなくてもOKです。あと,お子さま向けだと,キッズケータイやガラケーも検討されるかもしれませんが,ドコモの学割の対象にはなりません。

また,機種変更も対象外なのですが,FOMA→Xiの契約変更は対象になっています。キッズケータイやガラケーを持つお子さまにスマホデビューさせたいというのがドコモの狙いなのだと思います。

対象となる基本プランとパケットパック

ここで改めて対象となる基本プランとパケットパックをまとめておきたいと思います。参考にしてください。

【基本プラン】

カケホーダイプラン(スマホ/タブ)
カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ)
シンプルプラン(スマホ)
※spモードの契約が必要

【対象パケットパック】

データSパック(2GB)
データMパック(5GB)
ウルトラデータLパック(20GB)
ウルトラデータLLパック(30GB)
シェアパック5(5GB)
シェアパック10(10GB)
シェアパック15(15GB)
ウルトラシェアパック30(30GB)
ウルトラシェアパック50(50GB)
ウルトラシェアパック100(100GB)
※シェアパック子回線でシェアオプションでもOK

一人で使ってもおトクですが,なんといっても家族でシェアパックを組んで子回線(シンプルプラン&シェアオプション)で使うのが,月280円維持でおトクです。

特典1:シンプルプランで月280円維持が可能

まず,月額割引についてです。201年のドコモの学割では,申し込み当月(当月は日割り計算)から12ヶ月間,月1,500円(税抜)の割引が受けられます。

したがって,もっとも安い月980円のシンプルプランであれば,月280円(税抜)で維持することが可能です。

ただ,docomo withとの併用は不可能となっていますので,この点はご注意ください。逆に言えば,学割の25歳以下の条件に当てはまらない方は,docomo withで月1,500円の割引が受けらるのでオススメです。docomo withについては下記の記事をどうぞ。

docomo with(ドコモ ウィズ)にiPhone7(32GB)が追加!docomo withはシンプルプランと組み合わせて月額280円維持でお得!

2019-02-19

機種代金の割引は学割の特典というわけではありません

上記,まるで「ドコモの学割だとスマホ代金もおトク!」と読めそうですが,実はそうではありません。

支払総額91,200円−端末購入サポート54,600円-iPhoneデビュー割7,800円=一括28,800円(1,200円×24回)。新規契約または他社からドコモへののりかえ(MNP)を対象とした価格です。

上記のように,端末購入サポートとiPhoneデビュー割を適用させているだけで,ドコモの学割は関係ありません。

端末購入サポートについては下記の記事をどうぞ。

【2019年4月26日版】ドコモの端末購入サポートではiPhone XRがオススメ!機種変更ではXperia XZ2 Compactが一括10,368円!

2019-04-26

特典2:家族シェアグループ全員に2,500dポイント

もう一つの重要な特典がこちらです。2019年ドコモの学割では,25歳以下の対象者がシェアパックに加入することで,シェアグループ全員に2,500dポイント(期間・用途限定)が付与されます。これは回線数が多ければ多いほどおトクですね。

ドコモのシェアグループについては,下記の記事で詳しく解説しています。

家族で使うならドコモが実は一番安い?!ドコモのプラン見直しで携帯料金を節約しよう!ドコモの利用料金を安くする9つの方法

2019-01-05

ただし,データプラン(タブレット)とデバイスプラン(フォトパネルなど)は本特典の対象外なのでご注意ください。

特典の2,500dポイントは,2019年1月以降,毎月1日に適用条件を満たしているお客さまに対し,その翌月上旬を目途にdポイントが進呈(1回線につき1回)されるとのことです。

iPhone8(64GB)かGalaxy S9 SC-02Kが新規一括でおトクに使える

iPhone XR 64GB|NTTドコモ

iPhoneならiPhone XR,AndroidならGalaxy S9 SC-02Kなどが新規一括価格でおトクになっています。

【2019年4月26日版】ドコモの端末購入サポートではiPhone XRがオススメ!機種変更ではXperia XZ2 Compactが一括10,368円!

2019-04-26

これは上記の記事で解説している端末購入サポートという割引施策によるものです。端末購入サポートとは,購入月を含めて13ヶ月以内に解約するとペナルティとして解除料を支払うという契約になります。解除料は,端末購入サポート割引額のちょうど半額になります。

ただ,ドコモの学割は12ヶ月間,月1,500円の割引を受けられますので,当然のことながら,少なくとも12ヶ月は継続しないと損です。したがって,端末購入サポートのペナルティはあまり気にならなくなります。

つまり,2019年ドコモの学割と端末購入サポートは大変,相性の良い組み合わせということになります。

iPhone XR 64GB | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ

Galaxy S9 SC-02K | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ

iPhone XR(64GB)を一人で使う場合の維持費

iPhone XR 1~12ヶ月目 13~24ヶ月目 24ヶ月目以降
カケホーダイライト ¥1,700 ¥1,700 ¥1,700
spモード ¥300 ¥300 ¥300
データSパック(2GB) ¥3,500 ¥3,500 ¥3,500
機種代金 ¥945 ¥945 ¥0
月々サポート ¥0 ¥0 ¥0
ドコモの学割 ¥-1,500 ¥0 ¥0
¥4,945 ¥6,445 ¥5,500
計(税込) ¥5,341 ¥6,961 ¥5,940

端末購入サポートによる割引と,春のiPhoneデビュー割の組み合わせで,iPhone XR(64GB)は一括22,680円になります。一括価格なので最初に払ってしまってもいいのですが,敢えて24ヶ月に分けて払うとした場合の維持費は上記の通りです。

本当は基本プランを一番安いシンプルプランにしたいところですが,一人で利用の場合はウルトラデータLパック(20GB)以上が必要なのです。また,端末購入サポート適用の場合は月々サポートは付きません。

一人で使うと少々割高なのですが,それでも月5,341円はやや安く感じるのではないでしょうか。学割さまさまです。

iPhone XR(64GB)を子回線(シェアオプション)で使う場合の維持費

iPhone XR 1~12ヶ月目 13~24ヶ月目 24ヶ月目以降
シンプルプラン ¥980 ¥980 ¥980
spモード ¥300 ¥300 ¥300
シェアオプション ¥500 ¥500 ¥500
機種代金 ¥945 ¥945 ¥0
月々サポート ¥0 ¥0 ¥0
ドコモの学割 ¥-1,500 ¥0 ¥0
¥1,225 ¥2,725 ¥1,780
計(税込) ¥1,323 ¥2,943 ¥1,922

さて,学割の場合は親がお子さまに買い与えるというパターンも多いと思いますので,家族でシェアオプションを適用することも多いでしょう。この場合の月額維持費は上記の通りとなります。特に12ヶ月目まで安さが際立ちます。

お子さまのスマホデビューに,2019年ドコモの学割&端末購入サポートを利用してiPhone XR(64GB)を購入するのはかなりおトクです。

購入する際には,頭金という名の謎の手数料がかからないドコモオンラインショップがおトクです。下記からどうぞ。

Galaxy S9 SC-02Kを一人で使う場合の維持費

Galaxy S9 SC-02K 1~12ヶ月目 13~24ヶ月目 24ヶ月目以降
カケホーダイライト ¥1,700 ¥1,700 ¥1,700
spモード ¥300 ¥300 ¥300
データSパック(2GB) ¥3,500 ¥3,500 ¥3,500
機種代金 ¥432 ¥432 ¥0
月々サポート ¥0 ¥0 ¥0
ドコモの学割 ¥-1,500 ¥0 ¥0
¥4,432 ¥5,932 ¥5,500
計(税込) ¥4,787 ¥6,407 ¥5,940

Galaxy S9 SC-02Kの場合も機種代金が変わるだけで基本的に同じ計算になります。機種代金が安い分,iPhone XRよりも安くなります。

Galaxy S9 SC-02Kを子回線(シェアオプション)で使う場合の維持費

Galaxy S9 SC-02K 1~12ヶ月目 13~24ヶ月目 24ヶ月目以降
シンプルプラン ¥980 ¥980 ¥980
spモード ¥300 ¥300 ¥300
シェアオプション ¥500 ¥500 ¥500
機種代金 ¥432 ¥432 ¥0
月々サポート ¥0 ¥0 ¥0
ドコモの学割 ¥-1,500 ¥0 ¥0
¥712 ¥2,212 ¥1,780
計(税込) ¥769 ¥2,389 ¥1,922

そして,iPhone XRと同じように家族シェアグループの子回線として使うとかなりお安くなります。12ヶ月目までは,なんと驚異の769円(税込)です。これはすごい!

購入する際には,頭金という名の謎の手数料がかからないドコモオンラインショップがおトクです。下記からどうぞ。

ドコモの学割の申し込み手続きについて

f:id:monimonita333:20180211105606j:plain

ドコモの学割の申し込み手続きですが,利用者が未成年の場合,冒頭にも述べたように2種類の方法があります。

  • 親名義で契約して子どもを利用者登録する
  • 12歳以上の子ども本人名義で登録する

子ども本人名義で登録する場合は,12歳以上でなければなりません。

親名義で契約して子どもを利用者登録する場合

まず親(契約者)の

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード

いずれか1点が必要です。それにプラスしてお子さま名義の確認ができる

  • 健康保険証
  • 住民票

が必要となります。

本人確認書類としては下記も利用可能ですが,補助書類として発行してから3ヶ月以内の公共料金領収書か住民票も必要になります。さらに支払いに使用するキャッシュカードかクレジットカードも必要です。

  • 健康保険証
  • 住民基本台帳カード
  • 在留カード
  • 外国人登録証明書

本人確認書類に記載の住所と現住所が違う場合は,免許証やマイナンバーカードでも公共料金領収書か住民票が必要になるのでご注意ください。

12歳以上の子ども本人名義で登録する場合

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード

本人確認書類としていずれか1点が必要です。お子さまだと運転免許証はないことが多いと思いますので,マイナンバーカードが一般的かと思います。

先ほどと同じく,本人確認書類としては下記も利用可能ですが,補助書類が必要です。詳しくは先ほどと重複するので割愛します。

  • 健康保険証
  • 住民基本台帳カード
  • 在留カード
  • 外国人登録証明書

まとめ

ドコモの学割|NTTドコモ

本記事では2018年のドコモの学割について解説してきました。家族シェアグループの子回線として利用する場合,かなりおトクに維持可能です。

また,iPhone XRGalaxy S9 SC-02Kのような端末購入サポート機種とも相性が良く,お安くスマホを購入&維持できるのでオススメです。

iPhone 8 64GB | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ

 Galaxy S9 SC-02K| ドコモオンラインショップ | NTTドコモ

ドコモショップは来店予約可能

ところでドコモショップって,特に休日は大変に待ち時間が長いですよね。実はドコモショップは来店予約可能です。ドコモショップに行くときには,時間を無駄にしないように来店予約をオススメします。

ドコモショップの待ち時間を解消するためのコツは下記の記事にまとめています。

ドコモショップの待ち時間が長い!その理由と対策とは?

2018-07-22

結論から言うと,ドコモショップよりもドコモオンラインショップがオススメです。ドコモオンラインショップなら「頭金」不要&待ち時間なしということに尽きます。

ドコモオンラインショップの方がオススメな理由ですが,実はドコモショップでは,分割支払いでもないのに「頭金(約3,000円~5,000円)」という謎の手数料を取っています。ドコモオンラインショップでは,この「頭金」がかかりません。

しかも,機種変更の場合には事務手数料(2,160円)も無料になります。もちろん,Webで完結するので,待ち時間もありません。ドコモで購入するなら,ドコモオンラインショップが断然おトクなのです。強くオススメします。












2 件のコメント

  • この春、51歳にして学生になります。どうして25歳までの学割なのですか?社会人からの学生になる方が経済的にもかなりの負担になると思います。学生なら学生証が学校から発行されるので、最低でも学生証の提示を前提条件にして、加えて本人確認書類があれば学生として認めてもらいたいです。

    • 能瀬さま

      コメントありがとうございます。まさにおっしゃるとおり,これからの日本は生涯教育を目指すべきで年齢で区分すべきではないという意見に賛同します。

      ただ,この制度を決めているのはドコモであり,その制度を紹介している私は何も手出しができないのが残念です。改善を望みます。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA