JCBとUCを現金化
手元にJCB5,000円券が26枚と,UC1,000円券が140枚あったので,新宿に出たついでに現金化してきました。JCB5,000円券はちょっと覚えていないぐらい前から保持しているものでした。クレカを使うとポイントも貯まりますし,常に持ち歩いていないこともあり,死蔵されておりました。
現金化時の損益はありますが,ずっと商品券のまま手元に置いておいて旧デザインになってしまってもバカらしいので,新宿に行く用事があったついでにアクセスチケット新宿西口店さんに寄ってきました。
JCB・VJA・UC・UFJギフト 高価買取 | 金券ショップ アクセスチケット
上記を見ると,JCB5,000円券もUC1,000円券も97.9%とのこと。10,000円当たり210円の損益ですね。まあ,仕方ないかなーと行ってみました!
いざアクセスチケット新宿西口店さんへ

新宿西口を出て,ユニクロ前を通って大ガードの方に向かうと,アクセスチケット新宿西口店さんの手前にビッグチケットさんもあるので,先に買取価格を尋ねてみました。すると,JCBもUCも96.0%とのこと。安いですね~。
次に本命のアクセスチケット新宿西口店さんに入って買取価格を尋ねると,98.2%とのことではありませんか! ちょっとトクした気分で買取をお願いしました。
27万円分で,97.9%だと264,330円,98.2%だと265,140円で,その差はわずか810円ですが,ちょっとでも多い方がいいですよね~。
下記のHPにも「HP上の買取レートは郵送買取限定になります。店頭買取とは異なりますので、ご注意ください」とあるのですが,店頭価格が多い方に異なるとはあまり考えてませんでしたので嬉しいです。
JCB・VJA・UC・UFJギフト 高価買取 | 金券ショップ アクセスチケット
1.8%程度の損益なら,高還元率のクレジットカードならカバーできちゃうぐらいですよね。いつ使うか使う機会ばかり考えないといけないギフトカードを,手数料1.8%で現金化できるならいいのではないでしょうか。
手続きに必要なもの
商品券を手渡すと,機械でバラバラーっと数えてくれます。もちろん,渡す前に自分で数えておかないと,この数字を鵜呑みにすることになってしまいますが…。
免許証を提示すると「今回は10万円以上ですので,コピーを取らせていただきます」とのこと。10万円未満だと提示と番号を控えるだけでコピーは取られないんでしたっけね?
あとは住所と名前,職業(といっても,「会社員」程度のおおざっぱなもの)を書いて終了です。大阪のワールドモバイル(スマホ買取専門店)でも職業欄はありましたねー。
というわけで,27万円分の商品券が98.2%で265,140円に現金化されました。やはり都会の金券ショップは換金率が高い!と思った次第でした。
ソフトバンク株主乞食さま
おっしゃるとおり,商品券の相場は変動しますね! しかし,98.2%は私の経験から言うとかなり良い方かと思うのですが。98.5%は見たことありますが,99%以上は私は見たことありません。
細かな話ですが、チケット買取相場は相場と一緒で変動します。買取価格が高い時期を狙ってもいいかもわかりません。
オアシスさま
おお! まさにその通りのミスです。ご指摘ありがとうございます。修正いたします。
しょうもないことしか書いてませんが,読んでいただけて嬉しいです。今後ともよろしくお願い申し上げます。
細かいことですが、0.18%の損益と書いてありますが、1.8%の間違いでは無いでしょうか?
あげあしとりのような指摘ですみません。
いつも、ブログ楽しく読ませていただいています。